第24回(令和3年度)文芸部門
並べ替え
-
秋終わり落ち葉の絨毯雪になる
-
夏祭り花火見ている親子かな
-
あじさいやつゆにぬれつつきれいだな
-
夏の夜の出づる月かな雲間より
-
来年の桜咲くまで希望待つ
-
大寒にうつらうつらと足湯揺れ
-
湯気の立つアスパラガスのお裾分け
-
一人居て元気出ればとさくらんぼ
-
万緑の峠に至る道遠し
-
風立ちて今を盛りて蝉の声
-
卯の花を友に教わり六十路行く
-
春めいて玄関先に愚痴を置き
-
此処そこに畑の息吹や蕗のとう
-
風そよと音色鳴らさぬペンペン草
-
紫陽花に面影しのぶ夢の人
-
遠く住む娘のケイタイ音冴ゆる
-
青田波我が息子に重ねすくすくと
-
外出すみれひまわり夏帽子
-
我が息子髪がたなびく秋風に
-
うれしいな家ぞくそろう夏休み